本日 焼豚 市販の かにかま入り卵焼き キュウリの酢の物梅風味 おくらときのこお浸し なす田舎煮 のり いろいろなおかずを詰め込んだこういうお弁当久しぶりかもしれません。 冷たい麺が食べたいのを我慢して今日はお弁当詰めました。 夏の野菜、おくらとな…
いで牧場の子牛ちゃん 霧雨のみなとみらい 紀尾井町ガーデン 蓮 雷鳥の里 コンビニで売って欲しい スマホの画像を整理してます。 何となく気持ちだけでも涼やかに優しくなれる画像をアップ にほんブログ村 お弁当ランキング
ここ半年前からトマトジュースをがぶ飲みするようになっています。 最初はお肌にいいからという単純な理由で、まあ できればヤクルト1000の方が美味しいなと思って飲んでいたのですが、そのうちに飲まずにいれないカフェインのような存在になりました。 …
本日 冷やし中華 とりささみ きゅうり 錦糸卵 わかめ レタス千切り トマト みょうが 冷やし中華はいつも生めんをその都度買ってましたが、冷蔵庫保管必要だし賞味期限も限りがあるので乾麺をまとめて買ってみました。 熊本の五木製麺っていうお店の冷やし中…
本日 和風ちゃーはん 巾着たまご サツマイモレモン煮 昨日出張から帰ってきてくたびれ果てたのであるもので作ったちゃーはん。 ちくわとフジッコ昆布ベース。桜エビでトッピング。 ちょっとべちょべちょ気味ですがまあ良いでしょ。 私は特別に 品川駅で買っ…
先日出張で行った紀尾井町ガーデンテラスで中華の桃の木さんがどうしても気になり、 昨日行ってきました。 出会ったことのない味、中華というかフレンチというか、東京のおしゃれなグルメなお店ってこういうことか。 どれもまずは美味しい。でも表現がしづら…
昨日 崎陽軒しうまい ポン酢炒め すごもり卵 かぼちゃ煮 たらこ みょうがと海藻酢の物 巣ごもり卵はレンジで作ったのです。いつものレンジで作るハムエッグにキャベツ千切りを敷き詰めただけですけど簡単便利おいしいです。ボリューム感たっぷり。 昨日はま…
本日 鳥忠さんのとりそぼろ 焼鮭ほぐし身 ハムエッグ さつまあげ ブロッコリーおかか和え 今日は仕事の土曜日。静かではかどります。 最近はどこも週休二日土日休みが定番ですが、うちの会社はオリジナルカレンダーなので土曜日は隔週です。 お子さんがいる…
本日 天ぷらおろし讃岐うどん 桜エビかき揚げ 玉ねぎかき揚げ アスパラガス かぼちゃ 大葉 だいこんおろし 多忙の私の助っ人として1人採用をしました。 人に教えるということは非常にエネルギーがいることです。 正直現時点では今まで以上に仕事が増えました…
本日 いかめんち ブロッコリー入り卵焼き 春雨とかまぼこ酢の物 冷凍ストックのいかめんち。レンジで温めて甘酢あんを絡めます。 甘酢あんっていつも適当に感覚で作るので出来の良いときといまいちな時があります。 お酢と片栗粉って微妙な分量で違いが大き…
豚しゃぶ讃岐うどん 冷やし中華 本日 1個 冷やし中華 2個 冷やし讃岐うどん 今日は冷たい麺。冷やし中華が1玉だけ残ってたので私は冷やし中華。 のっけた具材は 豚しゃぶ きゅうり レタス千切り わかめ おくらおかか和え だしまきたまご トマト かまぼこ …
本日 とりチャーシュー 変わりさつま揚げ ブロッコリーとたまごサラダ ピーマンと糸コンピリ辛炒め 先日東京日本橋の鳥忠さんで買ってきたとりチャーシュー。 お店の人気総菜みたい。照りてりで弾力も程よくあって美味しいです。 最近メインおかずをこういう…
本日 とりそぼろ アサリ佃煮 だしまき きゅうりの酢の物 なす田舎煮 東京日本橋の鶏肉屋さん鳥忠 とりたださんでおおつぶとりそぼろとだしまきを買ってみました。あと文京区白山のお惣菜屋さんでアサリ佃煮を買ってきました。 東京は華やかなおしゃれな街で…
昨日はうなぎをいただきました 関西大阪はだいたいの食べ物は東京より美味しいし安いけど、うなぎは関東に負けるな。 秋本自慢の大井川のうなぎ。主人の。 私はちょっとお値打ち。宮崎の。 う巻き。 たまごが甘くて美味しい。 蒸して焼くからふわふわ。トロ…
出張は大体地方の田舎が多いけれど今回は都内だったので、麹町に泊まってます。 夕飯のお店探しながら紀尾井町ガーデンパレスに行ってみた。 昔の赤坂プリンスの旧館がレストランになっています。 敷地全体を西武が再開発して超高級レジデンスやラグジュアリ…
本日 ソース焼きそば きゃべつ 豚バラ ピーマン 桜エビ 目玉焼き 定期的に食べたくなるソース味。 おしょうゆは和食の代表的な調味料だけど、このソース味っていうのもこれ日本にしかない味ではないでしょうか。 世界中のお料理食べたことないけど、ソースが…
本日 牛丼 かにかま入り卵焼き いんげん サツマイモレモン煮 新ショウガ漬物 牛コマと玉ねぎをすき焼き味に煮詰めてご飯へのっけました。 あとはいつものレギュラーおかずです。 梅雨入りとなり、朝から結構な雨が降ってますが、最近はやりの線状降水帯って…
本日 甘酢にくだんご ハム卵 キャベツと桜エビのおひたし ヤングコーンバターソテー サツマイモレモン煮 野沢菜 にくだんごはスーパーのお惣菜。 大阪では甘酢肉団子といえば551の人気お惣菜を思い出しますが、ここ関西スーパー ではこの551の肉団子そ…
先日横浜出張の帰りに箱根山のホテルに泊まりました。 ブログの読者さんから教えていただきすっかり気に入りリピートしてます。 この時期は富士山はっきり見えないけれど、ここは標高が高いし空気が澄んでいるのでこんな富士山に会えました。 つつじが超有名…
本日 とりまつ風ちらしずし とりまつ鯖そぼろ 錦糸卵 しいたけ含め煮 さくらえび べにしょうが グリンピース 長い出張からようやく帰宅しました。 普段は朝ごはんはしっかり食べないのが習慣になっていてバナナとかトマトジュースとかそのくらいで済ませます…
今日も一日気持ち良い晴天でした 今日の昼ご飯 コンビニグーズの助六弁当。 コンパクトで可愛い。 おやつに福砂屋カステラのチビサイズ。カステラは福砂屋優勝だと思う。 にほんブログ村 お弁当ランキング
今日の夕方 昨日の夕方 霧雨のみなとみらいも良い 新緑の日本大通り 昨日の夕食は温かいお蕎麦 昨日はすごく涼しかったけど、今日は晴天。 それぞれの風景に心休まる都会なのに何故か落ち着く街です。 にほんブログ村 お弁当ランキング
昨日から横浜出張中。 偶然にも横浜港開港記念日で花火大会やってた。 ビルの谷間の都会の花火もオシャレです。 夕飯は鼎泰豊。 小籠包は撮り忘れ。炒飯美味しい。 にほんブログ村 お弁当ランキング
本日 山菜炊き込みご飯 えびしゅうまい きゅうりの酢の物 おくらとかまぼこおかか和え 今日のお弁当は体に優しいおかずばかり。夕方お腹すきそうって思ったら案の定 夕方5時お腹すいてきた。 おやつをぼりぼり食べてます。 来週から出張続くのでできる限り片…
本日 焼鮭 かごしまさつまあげ 味噌こんにゃく いんげん胡麻和え だしまき 昆布 昨日夜出張から帰ってきました。来週から横浜へ出張があるためとにかく手際よく仕事を片付けていきます。 最近東京から帰るとき大船軒のサンドイッチがどうして食べたくて人込…
昨日大阪から蓼科移動して今日は朝早くから前橋へ移動。 仕事終わって東京から大阪へ帰宅中、、ハードスケジュールだけど空気の綺麗な地方なら疲れも半減します。 新緑の長野県辺りはほんと素晴らしいと思う。 温泉もあってご飯も美味しいコスパ最高のホテル…
本日 うな次郎 味噌こんにゃく キャベツと桜エビのお浸し だしまき 春雨サラダ 今日のメインはうな次郎ですが、なんか嫌な予感がしますけど、まあ お遊びだと思ってチャレンジしてみます。 ほぼかには人気ですし、あの味は日本の技術を称賛したいけれどこれ…
本日 エンドウ豆ごはん えびかつ コロッケ ハムエッグ かぼちゃサラダ きゃべつ ミニトマト えびかつはヤマダストアーの揚げるだけ冷凍お惣菜。コロッケは揚げてあるお惣菜の再度揚げ直し。 ハムエッグはレンジ1分30秒でできる簡単レシピでやってみたらうま…
本日 冷やし中華 きゅうり ハム わかめ 錦糸卵 浅漬け 雨模様の静かな土曜日。 来週から出張が続くので雑務をこつこつこなしています。 冷たい麺は大好きですが、とくに冷やし中華は酸味があるので疲れた体には本当に気持ち良い。 とかく栄養が偏りがちとい…
本日 えびしゅうまい ヤマダストアー たことキュウリの酢味噌和え おくらおかか和え 浅漬け ヤマダストアーのこのしゅうまいはおすすめです。 パッケージの文面通りの偽りないプリプリです。 こういう冷凍食品はお弁当にはありがたいおかずです。お値段ちょ…