2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
本日 コストコチキンと大葉天ぷら じゃがいもさらだ 目玉焼き コストコの鶏の丸焼きの胸肉のところを大葉の千切りと一緒に天ぷらに。 ポテトサラダくらい自分で作れ。がテレビで話題になっていましたが、私は自分のポテトサラダが好きだから自分で作ります。…
本日 さばしょうゆやき バンバンジーサラダ だしまき なす揚げびたし ごもくきんぴら 鯖がきれいに焼けました。つやつやして模様もきれい。きれいに焼けたお魚は見ていてうっとりします。今日は満足。 もうそろそろ梅雨明けです。ここからどのくらいの猛暑が…
本日 うなぎ 夏野菜炊き合わせ だしまき 今日はうなぎですよ! 通販の湯煎で温めるのですが、国産で、ちょっとお安かったので試しに買ってみました。 これ けっこういけます。ウナギってうな重とかどんぶりとかちょっと大げさにいただくことが多いですが、お…
本日 いなにわうどん 夏野菜のてんぷら かぼちゃといんげんかきあげ アスパラガス こえびと大葉 だいこんおろし 秋田出張で買ってきたいなにわうどんを冷たくいただきます。 先日の出張で裏磐梯に行ったとき、お蕎麦屋さんがたくさんありましたが、中途半端…
本日 いろいろちらしごはん 大葉 鮭フレーク きんしたまご 神宗昆布 ごもくきんぴら 大虎さつまあげべにしょうがいり なす田楽 焼き豚 いかり市販 今日はおかずに手間をかけていないのでせめてご飯を花火のように華やかに。 今年の夏は、つゆも長引いていますし…
本日 アスパラガスと大葉ベーコンパスタ 野菜ごろごろオムレツ 昨日夜福島出張より帰宅いたしました。 裏磐梯のほうへ足を延ばしてきました。 東京にいたころはスキーのメッカでしたが、行く機会がなく、今回初めて磐梯山をみてまいりました。 地方へ行くた…
本日 ちらしずし ホタテとブロッコリーの中華炒め やきなす きんぴらごぼう おくらおひたし 今日はこれから福島出張です。 ここのところコロナの影響でガラガラの伊丹空港でしたが、きょうからGO TOですから 空港も混んでいると思うので早めに行きます。 で…
本日 やきぶた 市販 なす揚げびたし きんちゃくたまご かぼちゃ煮 さくらえびいりかまぼこ きょうは蒸し蒸し暑いです。 土用の丑の日。うなぎでパワーつけましょう。昔のひとも今の時期はばて気味になったのでしょうね。 テクノロジーが発展しても、美味しく…
本日 黒はんぺんフライ 太刀魚フライ たまごさらだ きんぴらごぼう みそこんにゃく 静岡に帰省すると必ず買ってくる黒はんぺんでフライ。ソウルフードです。 太刀魚は今が旬です。フライにするとほくほくです。 半沢直樹がいよいよ始まりました。相撲も野球…
本日 さば醤油焼き とうもろこしつくね だしまき きんぴらごぼう キャベツコールスロー お盆で静岡に帰り、お墓参りを済ませました。 気持がすっきりしました。 父親が一人暮らしなので、心配ですが88歳にしては特に病気もせず元気なので安心です。 ただ1点…
本日 焼き鮭 こんにゃく田楽 ポークソーセージ だしまき アスパラガスバターソテー 今日はこれから実家の静岡へお盆のお参りに行ってまいります。 お盆はほとんどの地域が8月だと思いますが、静岡地区(場所にもよるみたい)は 7月12日からなのです。 こうい…
本日 あじみりんやき ちくわ磯部揚げ きんちゃくたまご きゅうりと春雨中華さらだ いんげん胡麻マヨあえ 定番おかずのお弁当です。 こういうの一番好きです。個人的には。 この季節はお酢を使ったメニューがひとつあるとうれしいです。 仕事柄地方への出張が…
本日 てんざる たまねぎかきあげ 小エビかきあげ ホタテと大葉 大葉 アスパラガス かぼちゃ だいこんおろし 相変わらずの空模様の土曜日。今日は仕事です。 集中して雑務を片付けたので、きょうはこの辺で終わりにしたいのですが、社員がいるのでそうもいか…
本日 アスパラガス豚肉巻き やきなす みそこんにゃく だしまき なすが頻繁に登場します。 焼きナスはグリルに放り込んで、ふにゃふにゃになるまで焼くだけ。 皮をむいて、出汁に付け込んで冷やせばできあがり。 おくらのねばねばも美味しいですが、なすのと…
本日 カレー炒飯 たまねぎ ぴーまん にんじん ウィンナー パプリカ とうもろこし 焼き野菜 アスパラガス かぼちゃ えりんぎ 目玉焼き 今日は野菜盛りだくさん。 炒飯もごはんと同量くらい野菜のみじん切りが入っています。 不器用ですが野菜を一心不乱に刻む…
本日 なすはさみやき じゃがいもサラダ だしまき おくらおひたし おつけもの なすのはさみ焼きはなすの間にハンバーグのたねを挟んでありますが、はがれないように小麦粉をなすにまぶしてあります。 多めの油でなすがしんなりするまで焼いて、仕上げに甘辛い…
本日 おにぎり とうもろこし 鮭フレーク 鶏からと夏野菜南蛮酢あえ 出汁まき こんにゃく おくらおかかあえ 今日はこれから和歌山へ出かけます。 豪雨の被害状況をテレビで放映しています。 川に車が流れるニュースはもう毎年見ています。 コロナもそうですが、受…
本日 とうもろこしごはん 鶏からおろしポン酢 ちくわとピーマンきんぴら アスパラガスおひたし ゆでたまご うすいえんどうごはん、たけのこごはんの季節があっというまに去って、とうもろこしごはんのピークとなりました。だいこんおろしも相当な頻度で登場…
本日 鮭切り落とし やきなす だしまき かぼちゃ煮 ぎょろっけ 下記お土産 鮭はカマ(頭の部分)の切り落としですのでものすごくお安いのですが、味的には こちらのほうがうまみがあります。 でも部位によっては身を探すのに時間もかかりお魚をきれいに食べる…
本日 呼子のいか天ぷら ちくわかば焼き 海苔いり卵焼き いんげんごまあえ いかのてんぷらは塩コショウをすこーしまぶして。 一口味見したらあまりに美味しくてなん切れもつまみ食いをしました。 でも 子供のころ、お正月にするめとミカンを同時に食べ過ぎて…
本日 豚肉と四方竹オイスターソース炒め だしまき 中華風春雨サラダ きんぴらごぼう さて7月スタートです。 お正月からあっというまに夏を迎える感覚です。 夏の華やかさと儚さを花火で感じるのですが、今年は花火も中止がほとんどでしょう。 猛暑だけは中止…