2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
本日 やきとりどんぶり しんきゃべつ胡麻和え ごぼう煮つけ 甘辛い焼き鳥とたまごスクランブル、とろりとした太ねぎ。ごはんがすすみます。 新しいスタートを迎える3月。プロ野球を楽しみにしているのですが、コロナの件で ちょっと淋しいスタートとなりそう…
3日間青森奥入瀬渓流星野で雪と温泉を堪能してまいりました。 静岡生まれだからでしょうか。 小さいころから雪景色が大好きで、スキーを始めたのもスキーが好きというより雪を見たいのがきっかけだったと思います。 そのスキーから10年ほど遠ざかっており、…
本日 肉団子 米久さんの市販 ブロッコリーたまごさらだ 春キャベツふじっこあえ 香川のてんぷら 春キャベツはレンジでチンで塩こぶふじっこと和えるだけです。 冬の野菜はじっくり煮込みが美味しいですが、春の野菜はさっとゆがく、さっと焼く そんな調理が…
本日 オム焼きそば キャベツ、ピーマン、にんじん、豚バラ、パプリカ、卵 春キャベツのみずみずしさを残したいのですが、ちょっとしんなりしすぎ。 体温が37.4度だから既定の37.5度になっていないので、コロナ検査の対象から外れています。というセリフには…
本日 厚揚げ白菜甘みそ炒め 鮭はらす焼き なます だしまき きんぴらごぼう 白菜はオレンジ白菜っていうのを買ってみました。 甘みが強いとのことですが、白菜は根元の硬いところを煮込んだ甘みが美味しいので あまり違いはわかりません。 水分強い野菜なので…
本日 しんじゃがそぼろに ちくわ天ぷら だしまき なます ごもくひじき しんじゃがは出汁をきかせてみりん多めの優しい味付け。 そぼろがぼろぼろ散らばらないように水溶き片栗粉でとろみをつけました。 京都金閣寺がうっすら雪化粧の画像が流れていました。 …
本日 包まないオムライス ブロッコリーとしめじバターソテー オムライスはいつもこのパターン。包まない。 土井先生に教えてもらいました。 土井先生は家庭料理なんだからお店で出すわけではないんだからいいんですよ。これで。 っていつも優しいのです。 す…
本日 天丼 エビのかき揚げ かぼちゃ しめじ れんこん 大葉 これは得意料理です。しかも自分でもすごく美味しいと思います。 土曜日ゴルフに行きましたら、鹿さん登場。 私たちのことは全く気にせずゆっくり横断してました。 にほんブログ村 お弁当ランキング
本日 おにぎり ボロニアハム だしまき 厚揚げ田楽 きんぴらごぼう いんげん胡麻和え 今日はバレンタインでうちの飼い猫ちびちゃんが隣の工場のお姉さんからチュールとクッキーをもらいました。 社員も含めてもらえたのはうちのちびだけです。 にほんブログ村…
本日 焼き鯖 大根煮 菜の花胡麻和え だしまき いろいろさつまあげ かぶらおつけもの のりつくだに THE和食のお弁当です。 鯖もおなかふっくら脂がのってつやつやです。 若者には人気ないかもしれませんけど。 にほんブログ村 お弁当ランキング
本日 大根と豚バラ煮 たまご 糸こんにゃくも一緒 菜の花からしあえ しんわかめ酢の物 たけのことうすいえんどうたきこみごはん 先週は高松に出張しておりました。 出張が続いてちょっとくたびれております。 久しぶりにいかりに行って春野菜を仕入れてきまし…
本日 焼き鮭 きんちゃくたまご 大根煮 かわりさつまあげ きぬさや胡麻和え のりごはん 昨日岐阜へ出張の帰り、養老SAでさつまあげのパックを買ってきました。 じゃがいも、チーズ、野菜いろいろはいってボリュームもたっぷり。 手抜きのお弁当のメインディッ…
本日 エビフライ クリームコロッケ キャベツ ブロッコリーオムレツ スパサラダ 風邪が回復してきたら、やけに食欲が出てきました。 部活やってる高校生みたいなお弁当です。 スーパーに行くのもおっくうになっていたので、野菜が不足しています。 キャベツを…
本日 ハンバーグデミソース ほうれん草バターソテー スパサラダ スクランブルエッグ キーンと冷たい空気が少し心地よい真冬らしいお天気です。 風邪も少し回復模様。 お医者もいかずに気力で治す昔の人です。 にほんブログ村 お弁当ランキング
本日 スパゲッティナポリタン たまねぎ ブロッコリー ベーコン ピーマン 2日から茨城へ出張しておりました。 その間風邪をひいて、ちょっと弱っております。 でも食欲はあるのでまだまだいけると思うのです。 船の中で2週間閉じ込められるかたのことを考える…