本日
豚味噌漬け
やきなす
だしまき
ごもくひじき
味よしわかめ煮
しらたきとピーマンきんぴら
色合いが地味すぎますね。
なすも揚げると色鮮やかですが、焼きナスでパープルの皮をむいてしまうとちょっと淋しげな色に。
でもキーンと冷えた出汁にたっぷりひたして涼やかでおいしい夏のおかずです。
だしまきはいつも卵3個で出汁を少しで作っていたのですが、昨日からたまご2個で出汁をおおめに作っています。味はこちらの方が断然美味しい。
でも見かけは色が薄くて黄色のアクセントが効きにくい。しかも出汁が多いので作りづらい。でも味もよく卵の消費も少ないのでこれからは卵2個出汁多めで作ります。
妹が梅阪の地下で大行列していたというわかめ煮を買ってきてくれました。
梅阪地下ファンの私も知りませんでしたがとても美味しい。これは大阪の人並びそう。
毎週火曜日限定だそうで、今度まとめて買ってこよう。