働く主婦のお弁当記録

3人のお弁当を毎日作ります。

川越プリンス中華古稀殿

昨日泊まった川越プリンスの中華がヒットでした。

このコースは宿泊すると、4700円でいただけます。

無難な平凡なメニューだけど、どれも手抜き感ない、丁寧な味。

麻婆豆腐、特に美味しい。

プリンスの中華はどこもこのお店らしい。

すごく気に入りました。

仕事やる気になるよ

4月11日のお弁当

本日

タケノコ炊き込みご飯

ちくわと新玉さつま揚げ風

だしまき

アスパラガスお浸し

 

毎年ゆでた新鮮なタケノコをくださる九州のお客様。今年もくださるかなあと期待しつつも催促するわけにもいかず、とうとう自分で大きなたけのこを買って茹でたわけですが、やはり 予想通りたけのこたくさん送っていただきました。

ありがたいことです。

というわけで 今日も惜しみなくたけのこ入れて炊き込みご飯を作りました。

 

ちくわと新玉のおかずはコウケンテツさんレシピですが、それぞれの具材を薄ーく切って、片栗粉とおしょうゆ、お水を入れて混ぜ和せて焼くというもの。

おいしそうだったので試してみましたが、片栗粉入れすぎたかもしれない。

ちじみみたいになってしまいました。

けんてつさんはつくね風といってましたが、さつま揚げ風だと思う。

片栗粉を小麦粉にしてみようと個人的には思いました。

 

さて これから埼玉千葉へ出張です。行ってきます。

 

4月10日のお弁当

本日

チンジャオロース風たけのこ炒め

ゆでたまご

インゲン胡麻和え

さつまいも甘煮

 

チンジャオロースって中華料理屋さんでいただくとお肉とたけのことピーマンが同じ太さできれいにそろっていて美しいお料理だと思う。

でも それは私には無理です。

味はチンジャオロースだと思う。お肉も牛肉ではなく豚バラです。

 

あっという間に桜も終わりかけ、一番良い気候のはずですが、個人的には花粉か黄砂か何かわからないけれどどうにも辛いシーズンです。

医学が進んでも、このアレルギーってやつはなくならないでしょう。

もし今からそば、かに、小麦、大豆、こういう系統のアレルギーを発症して私の人生からこれらの食べ物をなくしたら生きる気力をなくすかもしれない・・・

 

 

 

4月9日のお弁当

本日

崎陽軒しうまい

たけのこころころ煮

春雨中華サラダ

かにかまいりたまごやき

 

たけのこの根っこの硬いところだけ使うおかず。ころころ煮?(ってみんな呼んでるみたい)

崎陽軒シウマイ弁当のおかず人気ナンバーワンです。

わたしもシウマイ弁当はこのおかずがなければ買わないかもしれない。

ちょっと甘め、濃い味系に作るほうがごはんに合います。

 

1本のたけのこの硬いところをこのおかずで使ってしまい、穂先の柔らかい部分が残ってしまった。やっぱりたけのこの魅力は根っこの硬いところだと個人的には思う。

 

 

 

4月8日のお弁当

本日

たけのこたっぷり筑前

だしまき

しらあえ

小松菜塩こぶ和え

えんどう豆ごはん

週末特大たけのこをついに購入。

ちょっとひねくれた性格の子なので安かった。

 

おせちの筑前煮は水煮たけのこ使いますから、小ぶりの大きさでもいいお値段します。

でも 今日はレンコンもごぼうも入っていません。

タケノコを惜しみなく入れてます。柔らかくてでも歯応えあってたけのこ満喫できます。

 

4月6日のお弁当

本日

冷たいおそば

新玉と小エビかきあげ

 

冷たい麺が登場してくる陽気となりました。

今なら まだ水道の水がひんやり冷たくて麺のぬめりをおとすのに丁度いい水温です。

もうすぐ 水道水がぬるーくなるでしょう。そうなると製氷機の氷が必要です。

 

花粉のせいで目を激しく掻いたからなのか瞼の上がひりひりして辛かったのですが、

試しにワセリン塗ったら速攻治った!すごい。ワセリン。

口内炎チョコラBBと並ぶ優秀な歴史あるお薬です。

 

4月5日のお弁当

本日

新玉と昨日のおかずのたまごとじ丼

肉団子 米久さん

さつまいも甘煮

タケノコ土佐煮

 

柔らかい玉ねぎを卵でとじておかずにしようと思いましたが、いっそのこと昨日のちくわと小松菜のおかずの残りも一緒にとじてしまえっと思い、卵2個で作ったら思いのほかボリュームが出たのでごはんに乗っけてしまいました。

すごくおいしいです。見た目いまいちですが。片栗粉ですこしとろみ付けました。

たまごでとじるという料理法はボリュームもあって優しい味でごはんの相性抜群です。